>スウィングアウトシスター
絶対否定できない、エバーグリーンのポップスグループ!!
90年代のカーペンターズ!! |
|
で、今、スウィングアウトシスター聞いてます。
はずかしながら初めての視聴です。
...いいっすね。これ。買ってよかった。(涙)
ずる休みのけだるい午後のうるおいです。 |
まきし | | [2001/07/19/15:23]
|
>SOS
ブレックアウ〜 とか ミーハーとか言われようとも、
あの高揚感は極上のポップスです。
★本日のお買い上げ日誌(先程、新宿世界堂に仕事の
材料購入の際に、つい、寄り道。やってしまいました(byまきし)
「Pet Sounds」(ビーチボーイズ)
ええ!?DJなら持ってなきゃ!てな感じですが、10年以上前のプーの時、なくして感動の再購入。もちろん再リリースモノ。
気が狂うほどのソフトロックの嵐!これを聴かずして音楽を語る
ことなかれ。絶対かけます。小山田猿は絶対影響受けてるはず。
「EXPO EXPO」(m-flo)
なんやかんや言って、えむふろーは好きです。気持ちいいです。
これもかなりいまさら!かもな。
「ルーズグルーブズ&バスタードブルーズ」(Tommy Guerrero)
このヒトのアルバムはこれで全部揃いました。スケートボーダー。絵も描く。オレの中では、癒し系。
「キリンジリミックス1番」
コバピンが俺武士でかけてた「双子座グラフィテフィ」が
どうしても聴きたくてアナログ捜したら、あった!でも、
「エイリアンズ」も良かった。
以上、すべてアナログ。しめて1万円ちょっと。
誰か、「ガブリエル」ってR&Bの1996年のアルバム
持ってなあい??「GIVE ME A LITTLE MORE TIME」
っていうモータウン調の曲がどーしても聴きたい!
アナログ欲しい〜〜〜〜〜。または誰かかけて〜〜 |
|
やられました。
トミーゲレロのアルバムです。
この間、来日していたときの様子がMTVで放映されていて
その時のライブがあまりにもよかったので
買おうかどうか迷ってました。
やはり買いですか。
大丈夫です。自分もペットサウンズ持ってません。(うわー) |
まきし | | [2001/07/20/13:57]
|
>トミーゲレロ
あ、MTVでやったんだあ?
このヒトのアルバムはどれもみな、
何回聴いても飽きないタイプの曲です。
精神をニュートラルに持っていきたい
時に、最高!! |
|
あ〜あ・・・やっちゃったんだ!爆笑! |
|
やってしまいました。(笑)
本当は
Trickyの新アルバム
BASEMENT JAXXの新アルバム
MADONNAのUS版シングル
なども手にありましたが、かろうじて棚に戻しました。
これで満足したので
ワールドミュージックのフロアへ行かなかったから
被害は少なかったです。 |
まきし | | [2001/07/13/15:02]
|
レコ屋は独りで行く!
鉄則ですな。 |
|
そうなんですよ。
変に連れがいると
"まだぁ?"(エヴァ風)
"へんなの買うんじゃないわよ"
"そんなに買ってどうすんの"
と言われてしまうので
こっそりひとりで行きましょう。 |
まきし | | [2001/07/16/22:50]
|
>そんなに買ってどうするの?
こ、これが一番痛いよね〜
しかも、LP持ってるのにシングルバージョン
買っちゃったりすると、なおバカ扱いだよなー |
|
そうなんですよ。
シングル買うにしても
US盤とEU盤買っちゃったりしてあきれられます。
だってリミックスや収録曲が違うとねぇ。 |
まきし | | [2001/07/17/10:27]
|
やっぱりマメに中古屋めぐりをしたいなぁ。
今欲しいのは、
・バグダットカフェのサントラ
・ペレスプラードの再発アルバム"Voodoo suite"
・砂原良徳の"love beat"
です。
買いに行こう。 |
まきし | | [2001/07/16/13:08]
|
うむ!まりんはいいよなー。sound of 80'sかける予定。
その前に仕事しなきゃ。今週4日間しかないじゃん!
やば。 |
|
仕事の方は、あまりにもトラブルが多くて途方にくれています。
どうすればいいんだ? |
まきし | | [2001/07/16/16:17]
|
「異様に好き」って表現がイイすね。
なんかだんだん選曲が「妙なモノ」に
走ってるような気がしてきた・・・。
インドネシアの民族音楽ミクスチャーモノとか。
レジデンツかけちゃダメ・・・? |
びざーる | WEB
| [2001/07/16/18:30]
|
>姉さん
背筋が寒くなるようなイロモノCDは自分も用意しています。
例えば..
#テキサスチェーンソーオーケストラ(チェーンソーによる名曲カバー)
#アクセルボーイズカルテット(スキャットグループ)
#007ラテンカバー集
いいだしっぺがこんななので
オサレな曲は426さんとKOBAPINさんにおまかせしましょう。(笑) |
まきし | | [2001/07/16/19:31]
|
レジデンツは、アリです。
なぜなら、今月号の「スタジオボイス」で
特集されてるから。それだけで、お洒落審査
パス!わ〜、お洒落だなあ。 |
|
オシャレ選手権やりますか?(笑)
曲かけてオシャレ度を競うんです。
ものまね大会風な審査なら盛り上がると思うのですが。
審査のポイントは
#希少
#ゆるさ
#モンド
の3つです。 |
まきし | | [2001/07/16/22:55]
|